沿革
昭和30年 | 10月 | 羽島市国民保険直営羽島病院開設 (診療科目:内科・外科・小児科・産婦人科;病床数29床) |
---|---|---|
31年 | 2月 | 一般病と増築(病床数53床)手術棟・給食棟新築 |
31年 | 3月 | 伝染病棟新築(病床数131床) |
31年 | 8月 | 眼科開設 |
32年 | 1月 | 耳鼻咽喉科開設 |
34年 | 4月 | 羽島市国民健康保険羽島病院と改称 |
37年 | 1月 | 一般病棟新築(病床数208床) |
42年 | 6月 | 神経精神科病棟新築(病床数258床) |
42年 | 7月 | 神経精神科開設 |
42年 | 10月 | 看護婦宿舎新築(第一宿舎) |
49年 | 2月 | 救急病院の告示 |
51年 | 8月 | 診療管理棟改築 |
53年 | 2月 | 第一病棟改築(病床数313床) |
53年 | 4月 | 総合病院の指定 結核病室改修(病床数298床) |
55年 | 3月 | 看護婦宿舎新築(第二宿舎) |
57年 | 3月 | 理学療法室開設 |
57年 | 7月 | 整形外科開設、神経精神科を精神科に変更 |
58年 | 11月 | 一般病床の変更(病床数304床) |
59年 | 4月 | 伝染病棟廃止(病床数281床) |
61年 | 4月 | 羽島市民病院と改称 |
61年 | 10月 | 脳神経外科開設、結核病床の変更(病床数291床) |
62年 | 4月 | 人間ドック開設 |
62年 | 9月 | 泌尿器科開設 |
63年 | 7月 | 皮膚科開設 |
63年 | 10月 | 精神病床の変更(一般231床・結核10床・精神62床・計303床) |
63年 | 11月 | 診療棟増築(MRI・DSA・RI室等) 基準看護承認(一般一類、結核・精神二類) |
平成元年 | 再診に関して予約診療開始 | |
4年 | 4月 | 診療報酬点数表を乙から甲表に変更 |
5年 | 4月 | 基準看護一般特三類に変更 |
6年 | 10月 | 新看護に変更 |
9年 | 5月 | 自治大臣より優良病院として表彰 |
10年 | 12月 | 診療棟増築(人工透析室・人間ドック室等) |
11年 | 4月 | 帝京大教授清水氏(神経内科)・元岐阜大耳鼻科教授宮田氏(めまい専門)・岐阜大教授石塚氏(内科総合診療)の週1回診察開始 麻酔科開設 |
12年 | 4月 | 人間ドック室を「健康管理センター」に改称 |
14年 | 4月 | 神経内科・呼吸器科・消化器科・循環器科開設 「病院理念」・「患者様の権利」策定 |
14年 | 7月 | 内科を分科し、内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科を標榜 開放病床開設 |
15年 | 3月 | 院外処方箋発行 |
16年 | 8月 | 「患者様の権利と患者様の責務」策定 |
16年 | 9月 | (財)日本医療機能評価機構より認定証の交付 |
16年 | 11月 | 臨床研修病院の指定 |
17年 | 3月 | 院内LAN運用開始 第2病棟完成(病棟、救急医療センター、手術センター等)・電子カルテ導入 |
17年 | 4月 | 第2病棟稼動開始 |
18年 | 3月 | 第1病棟耐震補強等改修工事完成 |
18年 | 4月 | 病床数329床 (一般271床・精神48床・結核10床) 看護基準7:1看護取得 病棟を全センター化実施 新たな「病院理念」を策定 |
18年 | 10月 | 診療棟エレベーター改修工事完成 |
18年 | 11月 | 耳鼻咽喉科・脳神経外科にオープンカウンター設置 |
19年 | 4月 | 医療サービス科設置 セカンドオピニオン外来開始 |
19年 | 5月 | 敷地内全面禁煙宣言 |
19年 | 8月 | 立体駐車場有料化開始 |
19年 | 10月 | あり方委員会発足 |
19年 | 11月 | 1病棟エレベーター改修工事完成 |
20年 | 1月 | 産科休診 |
20年 | 2月 | あり方委員会答申 |
20年 | 4月 | 総合内科・放射線科開設 全面院外処方開始 DPC対象病院となる 禁煙外来保険診療開始 医療安全管理室設置 |
21年 | 3月 | 64列128スライスCT、IVR・CT更新設置 |
21年 | 4月 | 診療科標榜見直し(26診療科となる) 腎臓内科、血液内科、リウマチ科、消化器外科等開設 |
21年 | 12月 | (財)日本医療機能評価機構より認定証(Ver.6.0)の交付 |
22年 | 3月 | 外来化学療法室拡張 |
23年 | 1月 | 人工透析内科開設(27診療科となる) |
23年 | 2月 | フィルムレス画像配信システム導入 |
24年 | 12月 | 精神病床の返床(一般271床・結核10床・計281床) |
25年 | 7月 | 2病棟2階運用開始 ICU開設 |
26年 | 7月 | 地域包括センター開設(一般271床(うち地域包括28床)・結核10床・計281床) |
28年 | 8月 | 地域包括ケア病棟増設(一般271床(うち地域包括76床)・結核10床・計281床) |
29年 | 12月 | MRI・SPECT更新 |
令和2年 | 2月 | IVR-CT更新 |
令和2年 | 9月 | 地域包括ケア病棟増設(一般271床(うち地域包括112床)・結核10床・計281床) |