受付時間のご案内

羽島市民病院は、患者さんの権利と人権・意思を尊重し、患者さん中心の医療を進めています。

羽島市民病院

〒501-6206 岐阜県羽島市新生町3丁目246番地
TEL:(058)-393-0111 FAX:(058)-393-0821

ご意見箱

当院では院内にて、ご意見箱による患者様のご要望やご質問にお答えしております。
過去のご意見については左メニューの各月よりご覧頂けます。

2023年8月

内容

 横断歩道のラインの引き直しをお願いします。診療棟前、入院棟前、各横断歩道のラインがほとんど消えています。安全面からして危険が予測されます。引き直しをしてください。
 安心安全な病院施設運営を実施するため、令和4年度において羽島警察署、土木監理課および生活安全課立会いの下、同施設の現地確認を行っていただきました。ご指摘いただきました横断歩道のラインにつきましては、所管機関が順次計画的に改修すると伺っております。
 また、当院におきましても、その際に助言をいただきました診療棟玄関前の停車枠線引きの改修をいたしまして、外来患者様等に安心安全な病院利用をしていただけるよう心掛けております。
 今回ご指摘いただきたことを受け、再度お願いしました。
 貴重なご意見ありがとうございました。

内容

 売店の再開を望む。現在売店が診療棟にしかないので、そこまで行くのに入院患者にとって大変苦痛です。各棟に飲料の自販機はありますが、飲料以外の商品が欲しいため、短時間でもいいので。
 当院といたしましても第1病棟及び診療棟の2カ所での売店運営を事業者にお願いしておりましたが、コロナ禍の影響及び立地条件などを踏まえた売店売上げ収益を勘案した事業者の結論として、現在の診療棟での売店運営となっております。
 しかしながら、令和5年2月から平日のみの営業に加えて、土曜日の営業も開始しております。また、第1病棟の1階に軽食も購入できる24時間稼働の食品自販機を設置するなど、利便性の向上に努めておりますことにご理解をよろしくお願いいたします。

内容

 掃除について、毎日モップにて掃除を行ってもらっているが、モップ掛けだけではほこり、チリ等が残っているため毎日とは言いませんが、掃除機を併用しての掃除をお願いしたい。
 貴重なご意見ありがとうございます。本来であればモップ掛けだけて十分埃等除去できるのですが、係員による差が生じたため、ご不快な思いをさせてしまったことにつきまして大変申し訳ありませんでした。
 今回のご意見を受け、清潔な空間づくりに向け、より丁寧な清掃作業を心掛けるよう関係スタッフを再指導いたしました。
 また、掃除機は排気による埃の飛散等があるため、原則モップでの清掃を行っておりますのでご理解の程よろしくお願いします。なお、汚れが目立つ場合などは、随時清掃しておりますので、お近くのスタッフに申し付けていただけると幸いです。

内容

 いつもありがとうございます。婦人科の所(奥)が発熱外来点滴の処置場らしいのですが、わかりづらいです。発熱のある方をそちらにというのは理解できるのですが。この廊下からもよく見える所に「発熱のある方」という札をたててください。持病のある方などそこを避けたい方もおられます。よろしくお願いします。
 貴重なご意見ありがとうございます。
 ご意見を受け、直ちに現場を確認するとともに、案内板を掲示いたしました。

ご意見箱

お問い合わせ

TEL:058-393-0111 FAX:058-393-0821 MAIL:byoin-somu@city.hashima.lg.jp

交通・アクセス

羽島市民病院地図

拡大地図はこちら

〒501-6206
岐阜県羽島市新生町3丁目246番地