受付時間のご案内

羽島市民病院は、患者さんの権利と人権・意思を尊重し、患者さん中心の医療を進めています。

羽島市民病院

〒501-6206 岐阜県羽島市新生町3丁目246番地
TEL:(058)-393-0111 FAX:(058)-393-0821

募集要項


羽島市職員採用試験案内 (令和5年4月1日採用)

職種・採用予定人員

区分 市民病院
職種 臨床研修医師 後期研修医師 看護師 薬剤師
採用予定人員 4人 4人 20人 1人

職員採用試験案内

職種 採用予定人数 受験資格 備考
臨床研修医師 4人

・令和5年3月に大学の医学部、医科大学を卒業見込みの人で、医師免許を取得見込みの人
・既に大学の医学部、医科大学を卒業し、令和5年3月までに医師免許を取得見込みの人

詳細
後期研修医師
(レジデント)
4人 ・2年間の前期研修を終了した3年目以降の医師 詳細
看護師 20人 ・昭和39年4月2日以降に生まれた人で、令和5年3月までに看護師免許を取得見込みの人及び、看護師の資格を有する人 詳細
薬剤師 1人 ・昭和39年4月2日以降に生まれた人で、令和5年3月までに薬剤師免許を取得見込みの人及び、薬剤師の資格を有する人 詳細

履歴書は羽島市民病院専用用紙に記入のこと。


※臨床研修医師、後期研修医師(レジデント)の方は、
詳細ページ内の出願書類(職員応募用紙)からダウンロードしてお使いください。

  1. 学歴は受験資格のとおりです。ただし、資格職は資格の取得が採用条件となります。
  2. 全ての試験区分で、次の各号のいずれかに該当する人は受験できません。
    (1)日本の国籍を有しない者
    (2)次に掲げる項目のいずれか(地方公務員法第16条に規定する欠格条項)に該当する者
    ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者
    ・羽島市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
    ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

申込受付期間・試験日程

区分 臨床研修医師 後期研修医師 看護師 薬剤師
申込受付期間(期限) 締切 12月1日
(木)

2月17日(金)
第1回 第2回 第3回 第4回 締切
締切 締切

締切

締切

選考日

終了

随時 終了 終了 終了 終了 終了
受付・
問合わせ窓口
羽島市民病院総務課

※臨床研修医師は選考日を2日設けております。どちらかご希望の日にちを履歴書の空欄にご記入ください。

随時募集案内

事務職員(医事課)(令和5年度会計年度任用職員)

応募資格 パソコンの基本操作(Word/Excel)が出来る人
募集人数 1名
任用期間 令和5年4月以降随時 ~ 令和6年3月31日
職務内容 保険請求に関すること、診療報酬に関すること、支払いに関すること 等
勤務時間 8時30分~17時00分 ※応相談
賃金 月給 150,677円(1日7.5時間、週5日勤務の場合)
選考方法 面接・適性検査
募集期間 随時
提出書類 申込書(写真添付) 新規任用申込書(R5).docx
その他 その他詳細(勤務条件、提出先等)は「募集要項(R5随時).pdf」をご覧ください。

ナースアシスタント(令和5年度会計年度任用職員)

応募資格 簡単なパソコン入力が出来る人
募集人数 ナースアシスタント(日常生活に関わる業務) 若干名
任用期間 令和5年4月以降随時 ~ 令和6年3月31日
職務内容 ナースアシスタント(日常生活に関わる業務)
病棟内の環境整備、生活の援助(食事に関する業務、身体の清潔に関する業務、排泄に関する業務、移動・移送に関する業務)
勤務時間 7時30分~22時00分のうち4時間以上勤務できる方
賃金 時給 949円~1,123円
月給 149,612~179,903円(1日7.5時間以内、週5日勤務の場合)
※業務内容、資格の有無による
選考方法 面接・適性検査
募集期間 随時
提出書類

申込書(写真添付) 新規任用申込書(R5).docx
※資格のある方は資格証明の写し(ヘルパー2級、初任者研修修了証明書 等)

その他 その他詳細(勤務条件、提出先等)は「募集要項(R5随時).pdf」をご覧ください。

補助業務員(令和5年度会計年度任用職員)

応募資格 パソコンの基本操作(Word/Excel)が出来る人
募集人数 1名
任用期間 令和5年4月以降 ~ 令和6年3月31日
職務内容 リハビリテーション科内にて 一般事務、窓口対応、患者送迎 等
勤務時間 8時30分~12時00分 ※週4日以上
賃金 時給 943円
選考方法 面接・適性検査
募集期間 随時
提出書類 申込書(写真添付) 新規任用申込書(R5).docx
その他 その他詳細(勤務条件、提出先等)は「募集要項(R5随時).pdf」をご覧ください。

診療アシスタント(令和5年度会計年度任用職員)

応募資格 パソコン操作が出来る人
募集人数 2名
任用期間 令和5年4月以降随時 ~ 令和6年3月31日
職務内容 診察補助・介助、カルテ入力補助、検査説明・案内 等
勤務時間 8時15分~16時45分のうち6時間以上勤務できる方
※ただし8時15分から勤務できる方
賃金 月給 150,677円(1日7時間30分、週5日勤務の場合)
選考方法 面接・適性検査
募集期間 随時
提出書類 申込書(写真添付)新規任用申込書(R5).docx
その他 その他詳細(勤務条件、提出先等)は「募集要項(R5随時).pdf」をご覧ください。

管理栄養士(令和5年度会計年度任用職員)

応募資格 管理栄養士の資格を有する者
募集人員 1名
任用期間 令和5年4月以降随時 ~ 令和6年3月31日
職務内容 入院患者の栄養管理・栄養指導、外来患者栄養指導、チーム医療における栄養管理 等
勤務時間 8時30分~17時00分 ※時間応相談。
賃金 月給 186,000円(1日7.5時間、週5日勤務の場合) 
選考方法 面接・適性検査
募集期間 随時
提出書類 申込書(写真添付)新規任用申込書(R5).docx
管理栄養士免許証の写し
その他 その他詳細(勤務条件、提出先等)は「募集要項(R5随時).pdf」をご覧ください。

看護師(令和5年度会計年度任用職員)

応募資格 看護師の資格を有する者
募集期間 令和5年3月30日まで ※必着
募集人数 1名
任用期間 令和5年5月 ~ 令和6年3月31日
職務内容 診療の補助、療養上の世話、生活指導 等
勤務時間 8時30分~13時00分 ※週3日程度
賃金 時給 1,274円~
※経験等による
選考方法 面接・適性検査
提出書類 申込書(写真添付) 新規任用申込書(R5).docx
看護師免許証の写し
その他 その他詳細(勤務条件、提出先等)は「募集要項(R5随時).pdf」をご覧ください。

看護師(正規職員)

受験資格 看護師の資格を有する者
採用時期 要相談
勤務日・時間 看護部の定めるシフトによる
給与等 羽島市職員給与に関する条例・規則で定める
  1. 賞 与 2回/年
  2. 諸手当 (扶養、住居、通勤、病院勤務手当 等)
  3. 健康保険・年金/岐阜県市町村職員共済組合
選考方法 小論文・面接・適性検査
提出書類 履歴書(写真添付)
看護師免許証の写し
提出先 当院事務局総務課へ郵送(書留又は簡易書留)もしくは持参して下さい
連絡先 詳しくは下記総務課もしくは看護部までお問い合わせ下さい
総務課 西村 058‐393-0111

医師(正規職員)

募集職種 総合内科医師、腎臓内科医師、循環器内科医師、消化器内科医師、呼吸器内科医師、リウマチ科医師、泌尿器科医師、救急医療センター医師
身分 地方公務員(羽島市職員)
資格 医師免許を有する方 
*認定医、専門医の方さらに可
勤務時間 8時30分~17時15分
*夜勤・休日勤務あり(月3~4回程度)
休日・休暇 休日:土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(6日間)
休暇:年次有給休暇、病気休暇、特別休暇、夏季休暇 他
*羽島市職員の勤務時間、休憩に関する条例・規則による
給与 羽島市職員の給与に関する条例に基づき支給
*経験等を換算して支給
諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当、期末勤勉手当(賞与年2回) 他
*羽島市職員の給与に関する条例・規則による
*羽島市職員特殊勤務手当支給条例・規則による
待遇 昇給年1回、岐阜県市町村職員共済組合加入(健保、年金等)、地方公務員災害補償基金加入、車通勤可、被服貸与、院内託児所あり、学会出席費用負担あり(出張扱い)
応募方法 履歴書(写真添付)および医師免許証を持参または郵送してください。

募集要項

お問い合わせ

TEL:058-393-0111 FAX:058-393-0821 MAIL:byoin-somu@city.hashima.lg.jp

交通・アクセス

羽島市民病院地図

拡大地図はこちら

〒501-6206
岐阜県羽島市新生町3丁目246番地