受付時間のご案内

羽島市民病院は、患者さんの権利と人権・意思を尊重し、患者さん中心の医療を進めています。

羽島市民病院

〒501-6206 岐阜県羽島市新生町3丁目246番地
TEL:(058)-393-0111 FAX:(058)-393-0821

診療科・専門外来のご案内

耳鼻いんこう科

対象疾患

当科では耳鼻咽喉科領域全般を対象にしております。
それぞれの病態に応じ、保存的または手術にて対応していきます。

《耳》
  急性中耳炎・滲出性中耳炎・慢性穿孔性中耳炎・真珠腫性中耳炎・急性感音難聴・
  めまい・平衝障害 など

《鼻》  
  アレルギー性鼻炎・鼻出血・急性副鼻腔炎・慢性副鼻腔炎・鼻茸症・嗅覚障害・鼻閉・
  鼻骨骨折 など

《のど》
  急性扁桃炎・慢性扁桃炎・急性咽頭炎・急性喉頭蓋炎・声帯ポリープ・声帯結節 など

《顔面・頸部》
  顔面神経麻痺・耳下腺腫瘍・顎下腺腫瘍・頸部腫瘍 など

音声外来
 音声外来では、声でお困りの方の治療を行っています。声のつまり、とぎれ、かすれ、裏返り、声が出ないなど声の症状でお困りの方はご相談下さい。音声言語認定医が診察を担当しています。また言語聴覚士によるリハビリテーションも実施しています。
*音声外来初診の方は、9時15分から10時15分の間の時間で予約をお取りいたしますので、事前にお電話下さい(TEL058-393-0111)。

【対象疾患】
声帯ポリープ、声帯結節、声帯嚢胞、声帯炎、声帯腫瘍、痙攣性発声障害、声帯麻痺、変声障害、機能性発声障害など

【検査項目】
・喉頭ファイバースコピー、喉頭ストロボスコピーで喉頭の形状、声帯の詳細な観察を行います。
・音声検査:空気力学的検査、音響分析検査を行います。
・神経障害の評価:喉頭筋電図検査
・画像検査: 喉頭CT検査(吸気時、発声時、息止め時での撮影を行います。)

超音波検査(170).jpg

機能的喉頭超音波検査

発声に伴う披裂軟骨の動的観察を行います。
喉頭ファイバースコピー検査や喉頭CT検査と併用し、発声障害の原因検索を行います。
当院では超音波検査士の有資格者が検査を担当しています。

【治療方法】
・薬物治療
・手術治療  顕微鏡下喉頭微細手術
       喉頭枠組み手術 
       経口的声帯腫瘍摘出術  など
・処置治療  痙攣性発声障害の方のボツリヌストキシン注射
       声帯炎の声帯注入    など
言語聴覚士による音声治療 

発声方法や声の使用の習慣を変えることにより、声の障害の原因を取り除き声質の改善をする治療法

音声治療(200).jpg

発声障害の原因を調べ、発声方法や声の使い方の改善、また環境調整も行います。個々の患者様に応じた練習、症状対処的練習、包括的練習などを用いてリハビリテーションを行います。また理学療法士によるリハビリも必要に応じて行っています。



【音声治療新規患者数】

2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
咽頭の組織異常
咽頭腫瘍
声帯結節
声帯ポリープ
声帯のう胞
ポリープ様声帯
声帯溝症
加齢性声帯委縮


2

2
1

2

3
10
2

1
1

2
8
5

1

5

4
11
2
1
1
2
5
喉頭の炎症性疾患
急性喉頭炎
その他の喉頭炎症性疾患

2

1

2

5
喉頭外傷
披裂軟骨骨折



1
心理的疾患・精神疾患
心因性失声症

1
全身性疾患
性ホルモン障害
その他の免疫疾患

1


1
末梢神経・神経筋接合部障害
片側声帯麻痺

3

9

7
中枢神経障害
痙攣性発声障害

1

5

13

7
その他の音声障害
機能性発声障害
変声障害

12

13

14
2

27
合計 23 40 62 73

《睡眠時無呼吸症候群》
 鼻、のどの診察を行い、自宅で行う簡易アプのモニター検査や1泊入院で行う終夜睡眠ポリグラフ検査を行います。n-C-PAP治療、手術治療。歯科へ紹介させていただく口腔内装具治療などを行っていきます。

外来診療日

 

第1診
9:15~
柴田
(腫瘍)
(予約のみ)
國枝
(音声)

(耳科)


(嚥下)

第2診
9:15~
國枝
(音声)
(予約のみ)
國枝
(音声)
國枝
(音声)
補聴器
外来
(完全予約制)
理研
第2・4午前
アポロ
第2・4午前

※月曜日は手術のため予約のみです。

予約方法

<再診の予約>
受診希望日の前日(平日)午後3時までにお電話で予約受付いたします。
予約日の変更についても午後3時までにお電話で受け付けいたします。

<初診の予約>
原則的に初診の予約は行っていません。

スタッフ

國枝千嘉子.jpg
國枝 千嘉子

部 長

卒業年

平成13年

認定医・専門医等

日本耳鼻咽喉科学会専門医・補聴器相談医、補聴器適合判断医、音声言語認定医

所属学会

日本耳鼻咽喉科学会、日本音声言語医学会、日本喉頭科学会、日本演奏芸術医学研究会、日本気管食道科学会、日本ボツリヌス治療学会、日本超音波医学会

主な職歴

聖霊病院耳鼻咽喉科医員
市立半田病院耳鼻咽喉科医員
小牧市民病院耳鼻咽喉科頭頚部外科医員

任書晃.png
任 書晃

非常勤医師
岐阜大学医学部生理学分野

卒業年

平成12年

認定医・専門医等

日本耳鼻咽喉科学会専門医

所属学会

日本耳鼻咽喉科学会、日本耳科学会

主な職歴

京都府立医科大学附属病院耳鼻咽喉科 研修医
松下記念病院耳鼻咽喉科 医員
京都府立医科大学附属病院耳鼻咽喉科 後期専攻医・病院助教
米国ロックフェラー大学感覚器神経科学教室 博士研究員
新潟大学大学院医歯学総合研究科分子生理学分野 助教
新潟大学大学院医歯学総合研究科分子生理学分野 准教授
岐阜大学医学部生理学分野 教授

柴田博史(HP2).jpg柴田 博史

非常勤医師
岐阜大学医学部附属病院耳鼻咽喉科

卒業年

平成21年

認定医・専門医等

日本耳鼻咽喉科学会専門医

所属学会

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、日本癌学会、日本頭頸部外科学会、日本頭頸部癌学会、日本耳鼻咽喉科臨床学会、日本内分泌外科学会、日本鼻科学会、日本免疫アレルギー学会、日本癌治療学会

主な職歴

岐阜大学医学部附属病院耳鼻咽喉科頭頸部外科准教授

森健一(HP).jpg
森 健一

非常勤医師
岐阜大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科

卒業年

平成21年

認定医・専門医等

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会専門医
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会指導医

所属学会

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、耳鼻咽喉科臨床学会、日本頭頸部外科学会、日本頭頸部癌学会、日本嚥下医学会

主な職歴

羽島市民病院研修医
大垣市民病院頭頸部耳鼻いんこう科医員・医長
岐阜大学医学部附属病院耳鼻咽喉頭頸部外科併任講師

診療科・専門外来

お問い合わせ

TEL:058-393-0111 FAX:058-393-0821 MAIL:byoin-somu@city.hashima.lg.jp

交通・アクセス

羽島市民病院地図

拡大地図はこちら

〒501-6206
岐阜県羽島市新生町3丁目246番地