診療科・専門外来のご案内
臨床検査科
臨床検査って、なに?
あなたが体の不調を訴えて病院にかかられた時、医師が問診や触診をすることで病態、病名を推定しますが、その診断を確定できない場合には、臨床検査を行います。
当院臨床検査科では、医師1名、検査技師19名、事務員1名の計21名のスタッフが一丸となり、日々刻々と変化する患者様の病態や病気を診断するための検査結果を、素早くかつ正確に報告し、患者様の診断、治療に貢献できるよう努力しています。
臨床検査技師って、どんな仕事をしているの?
テレビドラマやドキュメンタリー番組でとりあげられる病院では、かっこいい医師ときれいな看護師さんがいつも主役で、臨床検査技師といってもあまり患者様や一般の方々には、なじみのない職業のようです。
こちらのページでは、私たちの仕事や、検査の内容についてわかりやすくご紹介させて頂いております。
病院ではどんな検査が行われているのだろう、またご自身が受けられる検査がどんな検査なのだろうと思われた方は、下記の検査のご紹介をご覧ください。
検査のご紹介
検査科で行っている、各種検査についての詳しい内容をご紹介させて頂いております
認定技師等、取得資格
細胞検査士:1名
国際細胞検査士:1名
超音波検査士:2名
緊急臨床検査士:1名
血管診療技師:1名
日本糖尿病療養指導士:1名
上級バイオ技術者:1名
毒劇物取扱責任者:1名
特定化学物質作業主任者:1名
有機溶剤作業主任者:1名
医療情報技師:1名
診療科・専門外来
- 内科
- 腎臓内科
- 血液内科
- 内分泌・糖尿病内科
- リウマチ科
- 神経内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 精神科
- 小児科
- 外科・消化器外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻いんこう科
- 放射線科
- 麻酔科
- 人工透析内科
- 臨床検査科
- リハビリテーション科
- 看護部
- 薬剤部
- 医療サービスセンター
- セカンドオピニオン
- 禁煙外来
- 手術センター
- 栄養管理室
- 救急医療センター
- 放射線室
- MEセンター
- 健康管理センター
- 集中治療室(ICU)
- 感染管理室
- 医療安全推進室