診療科・専門外来のご案内
放射線室
検査装置のご紹介
資格取得一覧(令和5年4月)
学会認定・認定機構
検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師(A評価):2名
X線CT認定技師:2名
肺がんCT検診認定技師:2名
救急撮影認定技師:2名
胃がん検診専門技師:5名
胃がん検診専門技師による読影補助認定技師:1名
超音波検査士 消化器:2名
超音波検査士 泌尿器:1名
磁気共鳴専門技術者:2名
日本リウマチ学会登録ソノグラファー:1名
日本診療放射線技師会認定
放射線管理士:3名
放射線機器管理士:1名
医療画像情報精度管理士:2名
臨床実習指導教員:1名
Ai認定診療放射線技師:3名
アドバンス診療放射線技師:1名
学会発表業績
学会・論文発表等
2023年度
2023年6月10日・11日
第48回日本超音波検査学会学術集会
「喉頭筋電図検査ならびに外転型痙攣性発声障害に対するボトックス注入時の超音波ガイドの有用性について」
「機能的喉頭超音波検査による声帯麻痺の評価」
大阪国際会議場
口頭発表 森 友宏
2023年5月11日
第59回岐阜地域画像研究会
「コロナ禍においての感染対策」
岐阜市民病院
口頭発表 加藤 弘隆
2022年度
2022年12月18日
画論30th The Best Image
超音波部門 優良賞 受賞
発表者 森 友宏
2022年11月24日
第67回日本音声言語医学会総会学術講演会
「低骨化部走査法を活用した機能的喉頭超音波検査法の有用性」
ホテルオークラ京都
口頭発表 森 友宏
2022年10月23日
第37回岐阜県病院協会医学会
「拍動性可動するX線陰性総胆管小結石症についての検討」 優秀演題賞 受賞
セラミックパークMINO
口頭発表 森 友宏
2022年10月13日・14日
第16回国際音声外科学会 IAP Kyoto2022
「Usefulness of Functional Laryngeal Ultrasonography Utilizing Low Ossification Area Scanning Technique」
The Westin Miyako Kyoto
口頭発表 森 友宏
2022年5月19日
第57回岐阜地域画像研究会
「当院における読影補助」
Web発表 東 菜央
2021年度
2021年12月2日
第56回岐阜地域画像研究会
「当院における個人線量計から得られた水晶体被ばく線量の現状と問題点」
Web発表 藤倉 義文
2021年10月1日~31日
第36回岐阜県病院協会医学会
「当院の急性腹症における超音波検査の現状と有用性」
Web発表 森 友宏
2021年5月8日~6月13日
第46回日本超音波検査学会学術集会
「拍動性可動するX線陰性総胆管小結石症についての検討」
Web発表 森 友宏
2020年度
2020年8月27日・28日
第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会
「当院の急性腹症における超音波検査の現状と有用性」
日本臨床救急医学会雑誌 紙面発表 森 友宏
2019年度
2019年3月2日
第49回岐阜県血管造影研究会
「突発性腸腰筋血種における動脈塞栓術の一例」
松波総合病院
口頭発表 加藤 弘隆
2019年5月17日
第54回岐阜地域画像研究会
「当院の休日・夜間救急業務体制と急性腹症における超音波検査の実態と有用性について」
松波総合病院
口頭発表 森 友宏
2018年度
2018年9月1日
第52回岐阜県核医学談話会
「当院における「GCA-9300R」の使用経験」
木沢記念病院
口頭発表 中村 泰士
2018年3月3日
第47回岐阜県血管造影技術研究会
「当院における緊急心臓カテーテル検査の時間外対応について」
高山日赤病院
口頭発表 藤倉 義文
2017年度
2017年10月29日
第33回岐阜県病院協会医学会
「当院における喉頭3DCT検査について」 優秀演題賞 受賞
長良川国際会議場
口頭発表 森 友宏
診療科・専門外来
- 内科
- 腎臓内科
- 血液内科
- 内分泌・糖尿病内科
- リウマチ科
- 神経内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 精神科
- 小児科
- 外科・消化器外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻いんこう科
- 放射線科
- 麻酔科
- 人工透析内科
- 臨床検査科
- リハビリテーション科
- 看護部
- 薬剤部
- 医療サービスセンター
- セカンドオピニオン
- 禁煙外来
- 手術センター
- 栄養管理室
- 救急医療センター
- 放射線室
- MEセンター
- 健康管理センター
- 集中治療室(ICU)
- 感染管理室
- 医療安全推進室